Blog開催のご案内

2024年3月の献立

親子丼とお赤飯に春野菜がたっぷり☆

+ − ボタンで項目を開閉可能です ↓

私事ですが、2月は誕生月です。
ですが2月が苦手です。寒いし確定申告の準備に追われるし、最近までは祝日もなかったし…なんとなくやり過ごしているうちに、気付くと歳を取ってしまう、私にはあまり喜ばしくない月です。
3月もまだまだ寒いものの、日増しに春めいて店頭には春の食材がたくさん並び、ウキウキとたのしい気分になります。
そんな春まであと少しの3月の献立は、春野菜をふんだんに盛り込んでみました。


メインは親子丼とお赤飯です。
親子丼は主食と主菜を兼ねて、お赤飯には主菜をつけて、そこに芽吹きの春をこれでもかとたくさん使った副菜を合わせます。

↑ごま塩ふって☆

前半は親子丼です。

親子丼は鶏肉と卵さえあればできる簡単なお丼ですが、しっかりとお出汁を含んだぷりぷりの鶏肉をトロトロに仕上げた卵でとじて、丁寧に作ればどんなご馳走にも引けを取らない美味しさです。
とろっとつややかに仕上げるにはコツがありますが、知ってしまえばカンタンです。

↑お箸より、レンゲでかき込みたい…☆


副菜のひとつめは煮浸し。煮浸しは小松菜など青菜が定番ですが、今回は春野菜を使います。
春キャベツ、アスパラガス、スナップえんどうに絹さや…ジュワッとお出汁を含ませた煮浸しは、お浸しや塩茹でとは違った優しい味わいが、春のお野菜の淡い緑の色合いによく合います。

柔らかな食感に火を通したお菜が続くので、最後の一品はシャキッと歯触りのよい生野菜でバランスをとります。
はりはりと食感の良い大根に彩りと栄養を兼ねたお野菜やひじきなども加えて、サッパリとレモンで和えた和風のサラダです。
お椀ものにも春野菜をたくさん入れてお味噌汁に。

↑待ち遠しい春を食卓で先取りです



後半の献立は、お赤飯。
その昔、祖母に習った作り方は加減が難しい上、手間や時間がかかり、なかなか大変な作業でした。ところが嫁ぎ先で元調理師の叔母に教わったお赤飯は炊飯器で炊けるほど簡単で絶対に失敗しない上、この上なく美味しくて、お赤飯が得意料理になりました。
お祝いの席や晴れの日に、自分で炊いたお赤飯でお膳を用意できたら、さらに晴れがましい気分になれること請け合いです。


お赤飯には主菜に豚肉の西京焼きを合わせます。
味噌床に漬け込んで焼く西京焼きはお魚で作るイメージですね、もちろんお魚にも応用できます。
市販でも買えますが、好みの味付けに漬けた状態で冷凍保存しておけば、いつでもさっと取り出して食べることができて便利です。

↑じっくり焼き付けるのが好みです☆

副菜はこちらの献立でも春野菜をふんだんに使い、胡麻和えと酢の物に仕上げます。
それぞれの野菜の特性を引き出すように下拵えしたら、どの野菜を胡麻和えに酢の物に…と好みで作れますので、考えるのも楽しいですよ。
お椀ものは、主菜にお味噌を使うのでお吸い物を合わせます。

↑小鉢が酢の物、胡麻和えは盛り合わせにしました


お赤飯と親子丼、どちらもお米を使っていますが趣が異なります。作れるようになると重宝する主食です。
合わせる春野菜も、食べ方次第で飽きずにたくさんいただけますので、旬のお野菜をたくさん摂って、春に向けて体のリセット開始です。
春まであと少し…



お教室にご参加された方は、翌々月まで先行予約が可能です。また、公式LINEをフォローいただくと、このHPの告知より数日前に先行告知&予約が可能ですので、ぜひLINEをご活用ください。

◆下記空き状況はブログ更新時点のものです
最新状況はお問い合わせいただくか、LINEをフォローの上、空き状況の自動配信をお試しください

LINEの公式アカウント「@260rxdtl」をフォローいただき、チャット画面から「空き状況」「空き日程」「空いてる日」のいずれかをメッセージ送信していただくと、最新のお教室の空き状況が自動配信されます☆
※自動配信が対応するキーワードは上記3つのみ、前後に違う文字が付くと無効です



〈 献立1 親子丼 〉

親子丼
春野菜の煮浸し
大根とひじきのレモン和え
お味噌汁

3月2日(土)10:00~14:00 ※満席
3月3日(日)10:00~14:00 ※満席
・3月17日(日)10:00~14:00



〈 献立2 お赤飯 〉

お赤飯
豚肉の西京焼き
春野菜の胡麻和えと酢の物
お吸い物

3月23日(土)10:00~14:00 ※満席
3月24日(日)10:00~14:00 ※満席
・3月30日(土)10:00~14:00 ※残1
・3月31日(日)10:00~14:00


※日程に記載のない日でも、平日も含め都合がつく日であれば開催いたします
公開コースとして追加開催する場合は、参加者が2名以上になれば通常通り開催、1名のみの場合は、+1,200円でお受けいたします
ご希望日があれば日程をサイト上でオープンにして参加者を募集いたしますので、お気軽にご相談ください

※上記以外の献立およびプライベートレッスンは別途お問い合わせください

●定員
定員3名

☆一汁三菜をすべてご自分で作っていただくため少人数制です
☆当教室は紹介制です (一部新規開放あり、下記参照)




●参加費 6,050/ひとり
2人分の材料費込みの参加費です。
☆当教室では、作りやすい分量の2人分を調理する感覚を養うことを目的としており、おひとりで2人分を調理します

●レッスンの流れ
トップページから「教室の進行」タブをご覧ください

●レッスンお申し込み方法

公式アカウント「@260rxdtl」をお友だち登録の上、チャット画面からお申し込みください
深夜帯以外は即日ご連絡いたします

※LINEがお使いいただけない方は、以下よりお申し込みください
一両日中にご連絡いたします

問い合わせフォーム
もしくは
メール:ryouri38@gmail.com



☆当教室は、紹介制です。
初めてご参加いただく方は、紹介者のお名前も併記ください

※当教室は一般家庭のキッチンを使って開催しています
大勢お呼び出来ないため紹介制で運営しておりますが、お申込みに余裕がある場合はご紹介以外の方もご参加いただいております。ご興味のある方はお問合わせください


●当教室の衛生管理について
当教室の取り組みについては、トップページの「教室の衛生管理」タブをご確認ください

●お申し込み後のキャンセルについて
直前のキャンセルは他の方にお席をお譲りするのが難しく、お席が無駄になってしまいます
また材料を事前に準備していますので、キャンセルはできるだけご遠慮ください
やむをえずキャンセルされる場合は、キャンセル料を頂戴しています
※特別な配慮が必要な場合は、柔軟に対応いたします

☆キャンセルフィー
当日含まず、
・4日前までのご連絡 キャンセル料はいただきません
・3日前からのご連絡 参加費の70%
・当日のご連絡・連絡なしでのご欠席 参加費の100%


●お持ちいただくもの
エプロン
お手拭きタオル
筆記用具(メモ用)
保存容器(お持ち帰り用)

※作ったお料理はジップロックに詰めてお持ち帰りいただきますが、持ち運びが気になる方は保存容器をご用意下さい


●アクセス
東急目黒線「不動前駅」下車 徒歩7分
※JR目黒駅から1つめです
※急行は止まりません

東急目黒線「武蔵小山駅」下車徒歩8分
※JR目黒駅から2つめです
※急行が止まります
※神奈川方面からお越しの際はこちらが便利です

☆ご参考まで、JR「目黒駅」および「五反田駅」までは徒歩20分くらいです
詳細な地図は、お申し込みが確定しましたらメールでお送りいたします


お申し込み、お待ちしております。